マクラーレンは2018年以降のホンダとのパートナーシップについて近いうちになんらかの決断を下すと述べており、ルノーへのスイッチを決めるのではないかとの推測もなされている。そんななか、ホンダF1プロジェクト総責任者である長谷川祐介氏が、ホンダはマクラーレンとのコラボレーションを継続することを諦めないと語った。
F1イタリアGPの週末、マクラーレンは、ルノーの首脳陣やFIAと会合を行ったといわれている。F1復帰3年目の今年になってもホンダのパワーユニットの信頼性、パフォーマンスに大きな向上が見られないとしてマクラーレンは不満を募らせ、契約を打ち切って、他メーカーのエンジンにスイッチすることを考えている。メルセデスとフェラーリにはマクラーレンに提供する意志はない。ルノーは提携チームを4チームに増やしたくない考えだが、もし現在のカスタマーであるトロロッソがホンダにスイッチすれば、ルノーにはマクラーレンにパワーユニットを供給する余裕が生まれる。
状況は非常に複雑だが、マクラーレンのエグゼクティブディレクター、ザック・ブラウンは「いくつかの決断を下す。マクラーレンにとって重要な週になる」と述べており、今週にも結論が出るのではないかとみられている。
今シーズン序盤からマクラーレンとの関係に緊張感が高まるなか、ホンダはアグレッシブなプランで開発を進め、サマーブレイク後にアップグレードを入れ続けてきた。
「彼ら(マクラーレン)を納得させる優れたパフォーマンスを発揮するために努力しています」と長谷川総責任者がイタリアGP日曜夜に語ったとRACERが伝えている。
「ですが十分かどうか確信はありません」
「私たちホンダはこのコラボレーションを継続することを諦めません」
困難な状況のなか、さくらとミルトン・キーンズのファクトリーで働くスタッフたちのモチベーションはかえって高まっていると長谷川総責任者は言う。
「(この状況によって)開発が加速しています。ファクトリー内の士気が高まっています」
長谷川総責任者は、次戦シンガポールはマクラーレン・ホンダのパッケージとの相性がいいサーキットであるため、ポジティブな結果を期待しているという。チームはシンガポールで降格ペナルティを受けずに済むよう、ベルギー、イタリアで2台のパワーユニット交換を行ってきた。
「(シンガポールでの)競争力にはある程度自信を持っています。今のエンジンでシンガポールを戦うことを決めています。つまり、セッティングはアップデートするかもしれませんが、(パワーユニット自体には)大きなアップデートは入れません」