トップへ

【インタビュー】声優・緒方恵美がアニメ業界の窮乏をクラウドファンディングを通じて伝える理由

2017年07月14日 20:24  アニメ!アニメ!

アニメ!アニメ!

【インタビュー】声優・緒方恵美がアニメ業界の窮乏をクラウドファンディングを通じて伝える理由
『幽☆遊☆白書』から『美少女戦士セーラームーンS』、『新世紀エヴァンゲリオン」、そして近作でも『ダンガンロンパ」シリーズなど第一線で活躍し続ける声優の緒方恵美が、活動25周年を記念したアルバム製作をクラウドファンディングでチャレンジした。
それは5月12日22時のスタートからわずか90分で目標となる1000万円を突破し、凄まじい反響を集めた。さらに設定日終了を待たず、6月23日にはすべての商品が完売、プロジェクト終了日の7月11日には、2000人以上のファンと2500万円以上の支援を獲得し、ストレッチゴールも全て達成した。これは全クラウドファンディングの1%に満たないほどの稀有な成功例として数えられる。
しかし、このクラウドファンディングは単なる制作費集めだけが目的ではなかった。彼女はこのプロジェクトを通じて海外にCDを同時に届けようとしている。そしてそれは日本のアニメビジネスにおける海外展開の弱点と、それを一因として業界が窮乏する懸念を示したものになっている。
ではなぜ、緒方恵美は声優・歌手の立場からこのアクションを起こしたのだろうか? プロジェクト実施期間中である6月8日、本人を直撃し、その意義と取り組むまでの苦悩を語ってもらった。またインタビューにはゲームブランドのOVERDRIVE代表でクラウドファンディングサイトのcampfire顧問を務め、さらに自身もパンクロックバンドmilktubのリーダーを務め先日には結成25周年記念アルバム『M25』をリリースしたbamboo氏にも加わってお話していただいた。
[取材・構成=日詰明嘉]

――アニメ業界はビジネス上のさまざまな課題を抱えていることは、先日NHKの番組でも採り上げられるなど、広く知られるようになりました。そして今回、緒方さんのプロジェクトではご自身のCD製作をクラウドファンディングで行なうことを通じてそのひとつを喚起させることも目標とされています。声優・歌手としての立場から行動を起こしたのはどんな思いからなのでしょうか?

緒方恵美(以下、緒方)
私は声優として25年間、当時から現在の新作に至るまでずっとアニメのフィールドで活動させていただき、その中で多くのクリエイターの方々と交流を持って――単純に言うとよく飲みに行って(笑)――、直接的にビジネスが大変であるという現状を伺っていました。そういうお話を聞くなかで、ひとりの役者として、また友達としても戦友が苦しんでいるという姿を見るにつけ、何かできないだろうかと常々思っていたという下地がまずあります。
現場の方が苦しんで悩んで、それに対して努力ももちろんされてきていましたが、長年続き、それも限界に達しようとしています。もちろん、他の声優であってもアニメ業界の一員なので、このことに関心がない人はいないと思いますが、私のようにこの年まで長く付き合う信頼関係のもとだからこそ分かることも多くあると思います。たとえば若手の子だったら部分的に聞いたとしても全体像がわからないだろうし、 先輩方であっても新作の現場にいつづけていないと知らないこともあるでしょうし…。
そうした状況のなか、自分が活動25周年を迎えるにあたり、ありがたいことに記念のアルバムを出させていただけるお話をいただきました。私がチャンスを頂いていて、ここまで生きながらえていたのはこの業界のおかげだと思っています。でもそこで考えたんです。私だけがそのような恩恵に預かってよいものだろうかと。ありがたいことに今までずっと仕事をさせていただいておりましたが、これから先もずっとそれが続くとも思っていないので、この状況を使って何かできないだろうかと考えて動き出したのがきっかけです。

――その中で、クラウドファンディングのプランを、「ご自身で製作し海外のファンにもCDを届ける」という形にしたのにはどんな理由からくるものでしょうか?

緒方
以前から「アルバムを出します」と発表すると、海外の方から「それはどこで買えますか?」といろんな言語でたくさんの方に聞かれていたんです。でも海外に正規流通の販路が少なく、それにうまく応えられない状況がありました。そうしたなかでふと、「クラウドファンディングなら関税に関係なく寄付のリターンという形で届けることができるのでは」と思いついたんです。それをこの課題についてこれまで話してきた周囲の人に相談したところ「緒方さんでしかできないけれども、それでもし突破することができたら活路のひとつが見えるかもしれない」とみんなが応援してくれたんです。海外では5周年や10周年よりもクォーター(25周年)の方が重要だと捉える国が多いそうなんです。 そういうタイミングですのでこの機会にやってみようと。

――当事者として海外流通について、また海外での日本アニメの人気についてはどんな認識をお持ちでしょうか?

緒方
近年の出演作で言うと『Angel Beats! 』、『暗殺教室』、『ペルソナ』等が好きだと言う人ももちろんたくさんいますが、それはコアな人たち。私の感触では海外のフェスに行くと「幽☆遊☆白書」や「セーラームーン」といった'90年代のアニメが好きだという方がすごく多い印象です。それはなぜかというと、その頃は子供向けではない作品が増えてきた時代でもありましたし、骨太で万人にわかりやすい王道なストーリー、かつ、少数精鋭で、長期にわたるシリーズが多かったためでもあると思います。
私のファンが海外にいると初めて聞いた時には「なぜ私の声を知っているの?」と思いました。自分のイメージとしては洋画をアテレコするように日本のアニメが海外に行ったら当然、現地の声優が当てていると思っていたからです。要は多くの場合、私の声を知っているということは違法アップロードに字幕が付いたものや海賊版パッケージを観ているからなんですね。もちろん、正規ルートで契約している「アニメ見放題チャンネル」等を利用して下さっている方や、日本語と現地語の2つを内包したDVDを購入して下さっている方もいらっしゃるのですが、割合的には少数で……それによって元々作っているクリエイターや制作会社にきちんと還元されない状況は何とかならないかと思うわけです。
心あるファンのなかにはエンターテイメント産業とはそういう仕組みではないとわかっているから、正規品が欲しいと言ってくれる方もいましたが、販路がないものを手に入れることはできない。「ANiUTa」(※アニメ音楽会社が共同で手がける定額聴き放題サービス)が今年度内に海外でも始まりますし、そういう正規の有料のサービスにも参加して頂くなど、我々が作るものを支えて欲しいときちんと訴えることは大事なことだと思います。

■キュレーターの仕事の本質とは何か?

――このクラウドファンディングでは、直接的には海外の方に届けることができ、プロジェクトを通じて国内にその現状を伝えることができるわけですね。

緒方
はい。これをクラウドファンディングにしたのは2つの目的があります。1つは本気で正規品を欲しいと思ってくれる海外のファンに日本のファンと同じ発売日にお届けするということ。もう1つの目的は、僭越ながら私がなぜこれをやったのかということを、クラウドファンディングの紹介サイトに書くことによって、世界中の人に向けて今の日本のアニメーションの製作現状を知ってもらうことでした。
でも正直に言うと、心ある日本のファンの人は参加してくれても、海外ではそんなに売れないのではないかと思っていました。なぜなら、海外の人にとっては「あなた達が見ているものは海賊版なのだから、直接お金を払ってくれ」と言っているに等しいことですから。オカネに余裕がある国ばかりではなく、貨幣価値は違いますから、正規品を手に入れたくても難しい方々もいらっしゃるわけですし。でもサイトにアクセスしてくれて、実情を知ってそれが頭の片隅に残ってくれたら、将来的に他の誰かが何かをやった時に気付いてくれたり広まってくれたりするのかもしれない。そう考えました。

――緒方さんは声優雑誌の草創期においても、被写体側として他の役者の先頭に立って、メイクや衣装などグラビア撮影のノウハウ整備に力を尽くされてきました。そして今回のプロジェクトでもベテランであるにもかかわらず、また先頭に立って切り開こうとしていらっしゃいます。そのお気持ちはどこから湧いてくるのでしょうか?

緒方
やっぱりアニメやゲーム会社の人たちは戦友ですから。どのプロデューサーの人もみんな作品に懸けていて、いろんなことを試行錯誤して頑張ってやってくれている。私は声優としているだけなら、いわば安全圏なわけです。 なぜなら出演してギャラをいただく立場ですから。でも、少しでも良い作品を作ろうとしている人達がいて、がんばっているなら仲間として何かできたらいいなと思ったし、それによってこれから業界が縮小してしまったら、後輩の声優達が活躍できる場も狭まってしまいます。
偉そうなことを言うつもりはありませんが、私はこの機会を逃したら今後そういう事は出来ないだろうなと思っていました。そこにまるでお膳立てのように友人の中にbambooさんという、これまでクラウドファンディングをうっかり何度も成功させているという方がいらっしゃったというわけです(笑)。

――bambooさんはキュレーターとのことですが、具体的にどのように関われているのでしょうか?

bamboo
プロジェクトの設計と、あとは緒方さんの不安を取り除く係です(笑)。

緒方
考えるところまでは結構意気揚々としていたんですよ(笑)。でもbambooさんにいろいろ聞いてあれも必要これも必要と知ったら急に不安になってきて。

bamboo
クラウドファンディングって大事なものがいっぱいあるんですけど、フリーで活動されている緒方さんには負担が大きいものがあるんですね。極端に言えばユーザーサポートもご自分でやらなくてはならないわけです。

緒方
不安になったのはまず予算面です。これまでアルバムを作ってきましたが、交渉関係はすべてレコード会社に乗っかっていたわけです。それを全部自分がやるとなった時に、お金の面を含めて想像以上にいろいろなことがのしかかってきました。カバーアルバムというのは自分でも良いアイディアだと思っていたのですが、それはつまり人の作品をお借りして作ることであり、今回のコンセプトは「ジャパンクオリティの正規作品を海外のファンに届ける」ですので、それをやってくれる最前線のアレンジャーにお願いするとなった場合、相応のお金が必要です。さらに国内や海外への送料や、リターンにかかるお金についてもどんどん予算が膨らんでいって、とても気安くファンの方に下さいと言える金額ではなくなってしまったんです。

bamboo
「逃げちゃダメだ」と言っている人が逃げそうになっていましたからね(笑)。今となっては笑い話ですが。

緒方
それに、もし失敗したらどうなるのかと改めて考えてしまって。元々ランティスは私のアルバムを作ろうと言ってくれていたにもかかわらず、自分で作ろうとする私を「やってみると良いですよ」と言って快く送り出してくれました。会社の利益に還元しないわけですから、そんなこと普通に考えてありえないわけです。にもかかわらず「クラウドファンディングが失敗したのでやっぱりランティスで作って」なんてことは言えるわけありません。つまり、本来であれば作れたはずのアルバムが出せなくなる。ファンはがっかりするし、私には失敗したという経歴がついて「緒方がこれまでの歴々の作品のタイトルを挙げてカバーアルバムを作ろうとしているのにお金が集まらないということは、つまり緒方には求心力がないんだ。だから今後の起用は……」と言われるかもしれないと考えるとだんだん暗い気持ちになってきて。
私ひとりの仕事がなくなるだけなら、自分が決めたことだからと元々覚悟もしていたんですが、これは今まで支えてくれたマネージャーやそれを応援してくれたプロデューサーたちの評価にまで関わるのかも……と考えたら、すごく怖くなって。単純に25周年で広まったらいいねと言っていたけれども、これは今までの私のすべてと、これからの私の全てを賭けなくてはいけない時案なんだと認識した時にそれがものすごく強くなって、ホントの話、胃を痛めて血を吐いてしまったり……。

bamboo
これまでに鷲崎健や、クラムボンのクラウドファンディングを手掛けてきた経験から言うと、緒方さんのなんて成功するに決まっているじゃないかと思っていたんですよ。 どんな人で、どんな商品価値を持っているかも知っているわけですから。逆に言うと、これを成功させなかったらクラウドファンディングのプラットフォームとしていかがなものかという話ですよ。
僕はcampfireで顧問をやっていて、トーキョーオタクモードとも付き合いがあって海外のファンに一番リーチできることも知っています。このミッションが国内と同じ発売日に海外のファンにも届けるにあたってそれに対してどういう動きを取れば良いのか。そこで考えたのは、緒方さんが何を思っていて、何を悩んでいるのかということを、お客さんに直接知ってもらった方がいいなと。そこで、作戦会議ではないけれども「相談会」と称したニコ生をやったというわけです。でもまさかプロジェクト開始当日はあんなに人が来るとは思わなかった。まさに緒方砲<キャノン>ですよ(笑)。

■実際は血を吐いたほどのプレッシャーが押し寄せて

緒方
bambooさんが開始の時間のカウントダウンをしてクラウドファンディングをオープンする予定だったのですが、アクセスが集中してオープンできないという(笑)。

bamboo
まー、焦った焦った。その時に、これはとんでもないプロジェクトに関わってしまったなと思いました。そもそもクラウドファンディングってスタート時に集中するような仕組みじゃないんですよ。一部のお客さんにはご迷惑をおかけしましたが、campfireのエンジニアが待機していたこともあり思ったよりは早くに落ち着きました。ただ、正直あれほどのスピードで集まるとは思わなかった(スタートから90分で目標金額の1000万円を達成)。僕が仕込むプロジェクトは達成まで早いように組むので、初日に70%、3日かけて100%行くかなぐらいだと思っていたんですよ。それがあのスピードですから。日本探しても緒方キャノンに耐えられるサイトはありませんよ(笑)。それはみんなの愛情がなせる業ですね。


緒方
しかもbambooさんはご自分のアルバムの制作期間中だったにもかかわらず、そこしかスケジュールが合わないからといって、前段階のニコ生相談会からずっと、一緒にやってくれたんです。bambooさん、campfireのスタッフの皆さんの力と、そしてあれを観てくれたファンの皆さんの力です。

bamboo
まぁニコ生の相談会の時点で、僕としては勝ちが見えていたんですけど、お客さんの熱意というのもマーケティングとしては見なくちゃいけないので。あとは日本のプロジェクトがコケたら海外でもうまくいかないから、日本である程度の予算を獲得して良い形で海外にバトンタッチするようにしたかった。その意味では望んだ通りになって、やっぱり緒方さんってスゲェなと思いました。ランティスの担当がちょうど同じ方で、実際に「成功おめでとうございます」と言われましたし。やっぱりプロジェクトって関わった人をハッピーにしないといけないと思うんですよね。

緒方
bambooさんを信頼していなかったわけではないですが、クラウドファンディングというものがどのようなものなのか分からないので、本当に怖くて。普段の仕事でもこの25年、何かのチャレンジはやり続けてきてきました。そういうときはいつも起こり得る最低を想像して、これ以下にはならないと言う事を見越したうえで、気楽に頑張るというやり方だったのですが、今回は底が見えなかったので、恐ろしいことを始めてしまったのではないかと切り替えられない自分がいました。不安な顔を見せると周りも心配するので、なんとか大丈夫という顔を見せていたんですけれども、澱のようにどうしようと思いが湧いてきて…。ツイキャスでみんなに「あんなに不安そうな緒方さんの顔を見るのは初めて」と言われるほどに(笑)。
それが初日に90分で達成した時に、やっとホッとしたらみんなが「ずっと不安そうだった緒方さんがやっと笑ってくれたその顔が最高で、支援してよかった」と(笑)。本当に、ファンの人を不安にさせるのは最低だと思うんですけれども。

bamboo
まー、それも込みでドラマだと思うんだけどね。

緒方
それはそうなんだけど、そういう顔って普段は見せないものじゃないですか。仕事の中でどんなに辛いことがあってもそんなことは絶対見せないし、ラジオでも平気な顔で喋るし。晒すのが絶対に嫌と言うわけじゃないけど、ここまでを晒しちゃうのは自分の美学的に嫌だと思っている所があって。それを晒しているという自分を自分で攻撃していたので血を吐いたんだと思うんですけど(笑)。

――アルバム『アニメグ。25th』についてもお聴きしたいのですが、注目ポイントはいかがでしょう?

緒方
私がこれまで出演してきた作品のオープニング・エンディング・挿入歌のカバーアルバムですので、楽曲自体がまずよく知られたものになっています。そして自分がプロデュースしているので、これまで予算面で遠慮して頼みづらかった方にも、ここぞとばかりに制作をお願いしているというのが特徴です。
あとは今回、仮歌をすべて自分で入れています。以前、『残酷な天使のテーゼ』の作詞家の及川眠子さんがtwitterで「作詞をするときに、たとえラララでも本人の仮歌だとイメージの膨らみ方がまったく違う」とおっしゃっていたんです。『残酷な天使のテーゼ』も高橋洋子さんご自身の歌声にイマジネーションを刺激されたところもあって、すごく早く書けたそうです。私が懇意にしている作曲家さんも「本当にそうですね」とおっしゃっていて、なるほどと。私はこれまでも仮歌を自分で歌いたいと思っていたんですけれども、レコード会社が気を遣ってくれていたんでしょう。一部だけでした。そこで、今回はお願いしたいアレンジャーさん全員にプロジェクトの目的と依頼する理由を書いたお手紙に書き添えたんです。「皆さんのご希望がありましたら私が仮歌を入れますので、デモのたたき台ができたら送ってください。そしたら私が節を入れて送り返します」と。そうしたら、みんなすごい喜んでくれて「いいんですか!?」「ぜひ!」みたいに返してくれたんです。なーんだ、みんなやりたかったんだと(笑)。するとその後の楽器のイメージの膨らみ方も全然変わってくるそうなんです。ほかにも楽器のダビングにも立ち会いますし、このアルバムでは今まで以上に濃密に、ひとつひとつの工程を丁寧に作ることができています。

――最後に、このクラウドファンディングを通じて緒方さんの提示に興味を持って下さった方にメッセージをお願いいたします。

bamboo
クラウドファンディングというのは、どれだけプロジェクトオーナーが熱を持っているかと言うのが重要なので、今回それを含めて理解をしていただいてご支援頂いたけたというのは、この業界まだまだ捨てたもんじゃないなと思います。引き続き、ご理解とご支援をよろしくお願いします。

緒方
日本で達成を頂戴した現在としては、CDを売ることよりも、まず先に立つのは、業界の皆さんが大変な思いをして努力しているけれども、どうにもならない状態で苦しんでいることを知ってほしいということです。この記事をきっかけにそれを知って、業界外部の方でもECサイトの方とかでももっと良いアイデアがあればまた新たに認知の輪が広がることもあるかもしれませんので、ぜひお力を貸していただければと思います。そして、私個人は、応援してくれたみなさんが、応援して本当によかったと思ってもらえるアルバムを、まずはしっかり創っていこうと思います。夢がいっぱいつまったアルバムを。楽しみにしていてください……!


Campfire【緒方恵美、声優デビュー25周年記念企画】国内&海外、同時に正規CDを届けたい
https://camp-fire.jp/projects/view/28110
(註:すでにプロジェクトは終了しており、緒方さんはアルバム製作に入ってらっしゃいます)