2017年04月06日 17:43 弁護士ドットコム
アダルトビデオ(AV)への出演強要問題を受け、業界の健全化を図る第三者委員会「AV業界改革推進有識者委員会」が発足し、4月6日、「出演者らの人権に特段の配慮をしなければならない」「根源的な改革を断行しなければならない」などとする提言を発表した。発足は4月1日付。
【関連記事:47歳男性。妻と「10年間セックスレス」で気が狂いそう――望めば「離婚」できる?】
委員は、武蔵野美術大学の志田陽子教授(法学)、桐蔭横浜大学の河合幹雄副学長(法社会学)、山口貴士弁護士、歌門彩弁護士の4人。代表委員は志田教授。
正会員には、AVメーカーなどでつくる業界団体「NPO法人知的財産振興協会」(IPPA)、AV出演者の権利団体「一般社団法人表現者ネットワーク」(AVAN)、日本プロダクション協会の3団体が名を連ねた。
発表された提言は、(1)人材募集から販売まで、出演者らの自己決定権など人権に特段の配慮をすること、(2)旧態依然とした慣行を見直し、根源的な改革を断行すること、(3)見たくない人に配慮した徹底したゾーニング策を講じること、(4)LGBTなど多様な性の在り方に対して、必要な情報を提供し、社会的責任を果たすこと、など。
また、同委員会が制定した「業界が守るべき規則」は、統一の契約書を利用することや、撮影に関する意思決定の様子を映像で保存することを求めている。意に沿わない演技に対し、出演を打ち切れるよう契約に織り込むことや、打ち合わせや台本にない行為の禁止、著作権の帰属先の明確化など、AVをめぐる諸問題への対策も明記した。
同委員会は半年後の法人格取得を目指すとしている。4月17日には、東京都内で説明会を開催する。
(弁護士ドットコムニュース)