トップへ

WTCC王者ロペス輩出のアルゼンチン『スーパーTC2000』カレンダー発表

2017年02月03日 13:02  AUTOSPORT web

AUTOSPORT web

アルゼンチンのスーパーTC2000に参戦するトヨタ・カローラ
2月2日にトヨタのワークスドライバーとしてWEC世界耐久選手権のLMP1にデビューすることが決まった元WTCC世界ツーリングカー選手権王者のホセ-マリア・ロペス。

 アルゼンチン人ドライバーとして世界選手権3連覇の偉業を成し遂げ、今季はフォーミュラEにもフルエントリーするなど、ワールドワイドなドライバーとして能力を開花させたが、その才能を育んだ母国アルゼンチンのツーリングカー選手権である『スーパーTC2000』が、17年シーズンのカレンダーを発表した。

 今季は昨年から1戦減少の全12戦で争われ、シーズンは3月始めにかつてF1も開催されたブエノスアイレスから開幕。

 美しい湖を囲む半市街地のポトレロや、国内最新の近代的サーキットでWTCCの舞台にもなるテルマス・デ・リオ・オンドを筆頭に、母国の英雄『ファン-マヌエル・ファンジオ』の名を冠したロザリオのコースや、サンタフェを含むいくつかの市街地戦、さらに10月には唯一のシーズン2回開催となるブエノスアイレスで天王山となる200kmレースが開催され、最終戦はラリー・アルゼンチンのヘッドクォーターも置かれたコルドバのアウトドローモ・オスカー・カバレンで行われる。

 多彩なコースが揃うこのスーパーTC2000は「南米で最も進んだモータースポーツ選手権」を標榜し、独自のテクニカル・レギュレーションを採用。

 エンジンにはリッターバイクの雄であるスズキ製スーパースポーツ『隼』の1350cc直列4気筒をベースにV8化した、2700ccの超軽量エンジンを搭載。Xトラック製の6速共通ギヤボックスを採用している。

 また空力の面でも細かな規則が設けられ、ボディワークは前後バンパーとサイドシル部の変更のみが許されるほか、全長や全高なども車種ごとに数値が定められている。

 参戦車種は、WTCCでも活躍したシボレー・クルーズが2016年シーズン中盤に新型を投入しタイトルを獲得。その前年王者で2連覇を達成したプジョー408(日本未導入)や、こちらも国内未導入のルノー・フルーエンス(メガーヌ・セダン)、さらにフォード・フォーカス(4ドア)、フィアット・リネア(グランデプント・セダン)、そして日本車勢ではトヨタ・カローラがエントリー。かつてはホンダ・シビックなども参戦していた。

 昨年WTCCの地元アルゼンチン戦にスポット参戦したエステバン・グエルエリは、長年在籍したTOYOTA GAZOO Racing Argentinaから、2017年に新規参戦を果たすシトロエン・トタル・レーシング・スーパーTC2000チームに移籍。こちらも4ドア仕様のC4となる『C4ラウンジ』でエントリーする予定となっている。

<2017アルゼンチン『スーパーTC2000』選手権カレンダー>
開催日 サーキット 所在地
3月5日 アウトドローモ・オスカー・オ・ファン・ガルベス ブエノスアイレス
3月26日 TBC(メンドーザ、またはトレルー)
4月23日 ポトレロ・デ・ロス・フネス国際サーキット サンルイス
5月7日 アウトドローモ・パルケ・シウダード ジェネラル・ロカ
5月21日 アウトドローモ・ファン-マニュエル・ファンジオ ロザリオ
6月11日 インターコンチネンタル・ターマスタ・デ・リオ・ホンド ホンドゥリオ
7月2日 TBC(ラファエラ、またはパラナ)
7月30日 アウトドローモ・シウダード・デ・オベーラ オベーラ
9月3日 サンタフェ・シウダード市街地 サンタフェ
10月1日 アウトドローモ・オスカー・オ・ファン・ガルベス200km ブエノスアイレス
11月5日 アウトドローモ・エドゥアルド・コペッロ サンフアン
11月26日 アウトドローモ・オスカー・カバレン コルドバ