トップへ

飲み会に赤ちゃんを連れてくるのはあり?なし? 「赤ちゃんに主役を持っていかれるからダメ」という声も

2016年12月11日 10:41  キャリコネニュース

キャリコネニュース

写真

先日ガールズちゃんねるで、「飲み会に赤ちゃんを連れてくる人について」というトピックが立った。スレ主の女性は、同僚にに結婚祝いの飲み会を開いてもらったが、お店には事前に参加を聞いていなかった育休中の先輩とその子ども(生後11ヶ月の赤ちゃん)が来ていたのだという。(文:みゆくらけん)

自分の結婚祝いの席なのに、皆「赤ちゃん可愛い!」と盛り上がり、子どもの撮影大会のようになり、あやす係までやらされる始末だったのだとか。「主役をとられたようですごく悲しかった」と嘆くトピ主はこう憤る。

「そもそも飲み会の場に子どもを連れてくるなんて無神経だし、喫煙者もいるのに・・・。普通は子どもを連れてきても何とも思わないのでしょうか?」

「可愛い可愛い」とチヤホヤしなきゃいけないのも面倒くさい

このトピックへのコメント欄は相当荒れた。

「子どもを連れて来るだけで引くのに赤ちゃんを連れて来るのは神経を疑う」

という声にはじまり、「居酒屋に赤ちゃんを連れて来ること自体変」「これ、その場が全部赤ちゃんに持っていかれるパターン。大人の時間にそれはナシ」という意見が殺到。

トピ主と同じような経験をした人も多いようで、「結局(先輩は)自分の赤ちゃんをみんなに見てもらって『可愛い?』って言われたいんでしょ」というキツめな声も。

特に指摘が多かったのは、皆が赤ちゃんに気を使うというもの。タバコを吸いたい人も吸いにくいし、もし吸ったら赤ちゃんも可哀想。飲み会という場なのにゲスい会話もしづらいし、赤ちゃんを「可愛い可愛い」とチヤホヤしなきゃいけないのも面倒くさいという意見も目立った。

赤ちゃんではないが、小さな子どもを飲み会に連れてきた親と飲み会をしたという人は

「途中で子どもさん飽きて『つまんな―い。帰りた~い』の繰り返し。誰かしら相手になるものの、帰りたくてジタバタし始め結局、帰った。正直、帰ってくれた後の方が盛り上がった」

と書き込んでいる。

おっさんの話を聞くくらいなら赤ちゃんみていた方がまし?

しかし一方ではトピ主の心が狭いと感じる人もいるようで、「別に連れてきてもいいでしょ、どうせ途中で帰るんだし」「赤ちゃんに主役を奪われた嫉妬がすごすぎるw」という声もあった。特に印象的だったのは、

「赤ちゃん抱いてまで来てくれた!と思う方が大人だと思う」

というもの。「寝不足で大変だろうに時間を割いて来てくれたんですよ」ということだが、子どもを連れていくことで皆が"赤ちゃんわっしょい"になるであろうことは気にしなかったのだろうか?

これが友達同士の集まりならまだしも(いや本音いえば友達同士でもキツイ時ありますが)、会社の、しかも他の人の結婚祝いという席で赤ちゃん初披露目とは、筆者的にも「ナイかなァ」と思う。

「預けたくても預けられない人もいるんです」という声もチラホラあったが、それでもなァ。主役を奪ってしまうだけでなく、飲みの場には他にもいろんな人がいるのだ。独身の人、子どもが欲しいのになかなかできない人、赤ちゃんに接するのが苦手な人、一通り主役に花を持たせた後「今晩は皆にじっくり恋愛相談に乗ってもらいたい」と目論んでいる人……etc。

参加者のうちの誰かから「赤ちゃん見たい」と言われ、何も考えず良かれと思って連れてきたただ純粋な良い人なのかもしれないが、ちょっと「想像力がないのかな?」と感じてしまう。

ちなみに、赤ちゃんがどうのこうのではなく、会社の飲み会自体に何も期待していないというこんな声もあった。

「このトピ見て意外と会社の飲み会楽しみたい人多くて驚いてる。おっさんのギャグを聞かされるくらいなら赤子の顔を見ている方がマシ」

この人からすれば、赤ちゃんを連れて来られようがもうどうだっていいのだろう。「それより早く帰って寝たい」というところか。それにしても「赤子の顔見てる方がマシ」って。

あわせて読みたい:「保育園ママが羨ましい」に批判