トップへ

「日本の女性差別の構造はルワンダと一緒」女性装の東大・安冨教授が講演

2016年10月17日 11:02  弁護士ドットコム

弁護士ドットコム

記事画像

ルワンダにおける女性への差別や暴力について考えるイベントが10月9日、東京都内で開かれた。「男性の格好をやめた東大教授」として知られる東京大学の安冨歩教授が登壇し、「日本の女性差別の構造はルワンダと一緒」と指摘した。


【関連記事:「AV出演」が知人にバレた!「恥ずかしくて死にたい」・・・回収や削除は可能か?】


イベントの主催は公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン。国連が定めた国際ガールズ・デー(10月11日)に合わせて開催された。


中央アフリカに位置するルワンダでは、地域社会に「男らしさとは暴力」という思い込みがあり、女性への差別や暴力が根深く残っている。現地から来日した女子中学生、フランソワーズさんとレベッカさんは今回のイベントで、「学校で英語の勉強をしていたら、男の子に『時間の無駄だ』と笑われた」「友達が通学の途中にレイプされて妊娠し、中途退学してしまった。男の子を出産したが、家族にも見放され、今はどこで何をしているのか分からない」と語った。


この話を受けて、安冨教授は「日本の女性差別の構造はルワンダと一緒で、性、つまり出産という問題がある」と述べた。日本では女性が出産すると、「社会的なポジションを放棄しなければならないという構造」があり、「それが日本社会全体を苦しめている」という。「ルワンダでは見えやすい形で暴力が行使される。日本ではそういう暴力は存在しないが、結果は同じ。基本的に男性でなければつとめられないような社会構造ができている」と語っていた。


(弁護士ドットコムニュース)