中高生の頃などは、大人たちに「若いうちに本をたくさん読みなさい」と、よく言われるものだ。「感性が鋭いうちに」とか、「想像力を養え」などと言われたような気がするが、10月4日、ツイッターでこんなつぶやきがあり多くの大人から共感の声があがっていた。(文:okei)
「これまでに聞いた、若いうちに本を読んでおいた方が良い理由の中で、一番納得したのは『老眼になると読むのがつらいから』でした」
記憶力も低下し、登場人物も覚えていられなくなる……
このツイートは思い当たるフシがありすぎる人が多かったらしく、2000近くもリツイートされ、Togetterなどにもまとめられて拡散。ツイートした本人が鬱陶しいからと削除してしまったというほどだ。次のように、悲哀に満ちた声が寄せられていた。
「これ…マジですよ」「これはガチ」
「わかりすぎてつらい」
「マジです!いままさにそれを実感してます。老眼鏡でも読書は辛いです(泣)」
「そう。だから老人はテレビにかじりつくんだ」
さらに、「年を重ねるとそういう事が増えてきてしまう」「老眼だけなら老眼鏡でなんとかなるけど、老化に伴って眼鏡では矯正できない目の問題が起きてくることも増えてくる」など、どんどん切実な方向になっていく。「読書における老化現象あるある」も展開されていた。
「あとね…歳取ると、登場人物覚えてられないし、時間空けて話の後半読むと前半忘れてたりするんだよ…」
これは筆者も、分かり過ぎて辛い。文字の細かさもさることながら、記憶があいまいだとここぞという場面でピンと来なかったりする。若いころには、面白いと奨められた本が面白くなくても一応すべて読み通したものだが、最近はつまらないと思ったら集中力が続かず、途中でやめてしまうことが多い。残念だ。
年をとると意外と「電子書籍」がありがたくなる
また、若い人には意外かもしれないが、多かったのが紙の本よりも「電子書籍やパソコンの方が見やすくなる?」という声だ。
「電子書籍は字を大きくできるのがありがたい」
「少年誌とかのB6変形の新書版はツライッス…。Kindle版をパソで読むのがずっと楽ね…」
「そう。老眼になるとネット(PC画面)しか見えない」
電子書籍は筆者も利用しているが、文字の大きさを4倍ほどにも変えられて便利だ。スマホでも読めるが、パソコンの大きい画面で文字を大きくするほうが格段に読みやすい。ツイートには、「読書に限らず刺繍など、年を重ねてから楽しむものと思っていたことも、老眼になってからではやるのが辛くなるかも」と指摘する声もあった。
最近では、40歳を過ぎても現役のアイドルがいるくらいで、歳がいっても見た目が若い人は非常に多い。それでついつい油断してしまうけれど、見た目の若さとは関係なく老化は進んでいく。「若いうちにできることはたくさんある」というツイートが胸に刺さった人も多いことだろう。「若いうちにやっておく事見つけた」とつぶやく人もいたので、若者の皆さん、今からでもガンガン読書してみてはいかがだろうか。読書の秋ですから。
あわせてよみたい:本屋以外の場所で「本」が売れている?