LEON RACING
2016 AUTOBACS SUPER GT
Round.4 IN SUGO 300km RACE
流れに乗りきれず、ノーポイントで終える。
7/23(土) 公式予選 14:30~
天候:晴れ/曇り 路面:ドライ 気温:22℃ 路温:28℃
7月後半とは思えない涼しさの中、スーパーGTシリーズ第4戦がスポーツランド菅生で開催された。前戦のクラッシュから車両を修復させ、2回の公式テストをこなしたチームは、LEON CVSTOS AMG GT3の可能性に 期待を昂らせていた。
公式練習では、セッション開始と共にタイムシート上位を軽量・俊敏なJAF-GT/マザーシャーシ勢が独占。コースレコードを上回るのタイムを悠々と叩き出し、菅生での相性の良さをGT3勢に見せつける。
K2 R&D LEON RACINGは、予選はもちろん、明日の決勝までを見据えたセットアップ・タイヤ選択を進める。ダスティーな路面に重量のある車両でのセットアップは困難であるが、LEON CVSTOS AMG GT3もコースレコードを更新となる1'18.954を記録し、4番手で公式練習を終えた。GT3勢ではトップだが、上位3台はJAF-GT/マザーシャーシであったことが、このサーキットで戦うことの難しさを表していた。
公式予選 Q1 14:30~14:45
予選Q1は黒澤選手に託された。セッション開始すぐにコースインした車両がメインストレートを通過したのを見送り、ゆっくりコースイン。タイヤに急激に負荷を加えるも、ダメージを与えないよう慎重にウォームアップしていく。他車との距離を測りつつ自分のアタックできるスペースを伺うが、Q1突破をかけ猛然とアタックするほかの車両も譲ってはくれない。アタックを終えた車両がピットへと戻り始める中、黒澤選手は徐々にペースを上げていき、セクターごとのタイムを縮める。しかし、思ったようにタイムを縮めることが出来ず、結果は1'19.443というタイムで20番手。Q1突破の上位14台というボーダーラインには届かず。
40kgのウェイトハンデを積んだLEON CVSTOS AMG GT3は、軽い車両に飲み込まれてしまいQ1敗退となってしまった。
7/24(日) 決勝 14:00~
天候:曇り/小雨 路面:ドライ 気温:22℃ 路温:24℃
迎えた決勝日、曇り空のサーキット。時間が経つにつれ雨雲が広がり、30分のフリー走行が始まるころには路面はウェットに。コース、タイヤの確認のため、ドライ・ウェット両タイヤで走行を行い決勝に向けて準備を進めた。
決勝14:00~
フリー走行でのコンディションであれば、間違いなく荒れたレース展開になり、そのようなレースでは着実に上位へ食い込む自信があったチームであったが、車両がグリッドに着くころには路面は乾き、雨雲もどこかへ。
スタートは黒澤選手が担当する。スタート直後、前走車を避けるためラインを外してしまい、汚れた路面にタイヤのグリップ力を失いコース外へ。成す術無く最下位へとポジションダウンをしてしまう。スタートから本意ではないコースアウト、その後、後れを取り戻すべく追い上げるも遅い車両に蓋をされる形で時間が過ぎてゆく。
様々な箇所でイエローフラッグやレスキュー車両が出る大混乱の狭いコースのなか、LEON CVSTOS AMG GT3も他車と接触してしまい相手をスピンさせてしまう。25周目にセーフティーカーが導入され、前車との差が縮まりポジションアップのチャンスが訪れる。30周目に再スタート。大半の車両がピットインするも、チームは黒澤選手をコース上に留めポジションアップを目論む。
31周目にLEON CVSTOS AMG GT3もピットイン。給油、タイヤ交換を行い蒲生選手にドライバー交代、ポジションを5つ上げ15番手でコースに戻る。その後、順調にポジションを上げ、ピットインしていない車両がいながらも13番手を走行。上位の車両を攻略すればポイント圏内へと迫ったとき、まさかのペナルティが。黒澤選手のドライビング中の他車との接触がペナルティの対象となり、ドライブスルーペナルティが科されてしまう。ペナルティを消化したときには16番手まで順位を落としてしまうが、残されたチャンスを一点に見つめ、蒲生選手は果敢に前車を追いかける。
しかし、他車のクラッシュにより赤旗が出てしまいレースが中断。主催者は、残り周回数と復旧までの時間を考慮し、この赤旗をもってレース成立、終了をアナウンスした。結果、K2 R&D LEON RACINGは16位、ノーポイントでレースを終えた。
ポイント圏内にGT3車両はいるものの、トップ3はJAF-GT/マザーシャーシ勢独占となった。チームはこのレースウィークと結果を冷静に分析し、次戦につなげるつもりだ。Rd1.岡山以降、自分たちのレースをやりきれていないドライバー両選手、そしてチームは次戦では必ず結果を残してくるだろう。
Rd4 菅生を終えて
溝田監督 ・・・
予選順位が全てでした。
まず、スタートで前を行く車のブレーキングが早過ぎて、それを避けてラインを外し順位を下げペースの遅い車の後ろを走らなければならず、その後、他車と接触。途中でセーフティーカーが入り、前方車両とのギャップは縮まってその後、ドライバー交代を行って追い上げムードがありましたが接触時に相手をコースアウトさせた事でドライブスルーペナルティーを受けてしまいました。この時点で、入賞の望みは無くなってしまいました。ミスからミスを犯し、ペナルティーを受けてポイントを取れるほどスーパーGTのレースは、甘く無く課題の残るレースでした。次の富士で、チームとして何処まで修正出来るか時間はありませんが、頑張ります。
黒澤選手 ・・・
今回のレースは予選、決勝共に流れに乗れませんでした。予選ではフロントタイヤのグリップが上がらずに苦労しました。決勝は後方からのスタートでしたが、スタート直後にダスティーな路面を走りコースオフしてしまいました。私のミスでチームには悔しい思いをさせてしまいました。今回のレースを反省して次回の富士にかけたいと思っております。また、沢山の方々にスーパーGT参戦100戦目のお祝いをして頂きまして、ありがとうございました。この場をお借りして御礼を申し上げます。
蒲生選手 ・・・
想定よりも気温が低く、苦労したレースウィークでした。決勝も色んな不運が重なり、流れの悪いレースでしたが、その中でもしっかり完走し車を壊すことなくレース出来たのは良かったと思います。次戦からまた頑張ります。