トップへ

GP topic:予選後の騒動の裏に、メルセデスとレッドブルの駆け引きがあった!?

2016年07月25日 16:51  AUTOSPORT web

AUTOSPORT web

レッドブル代表のクリスチャン・ホーナー(右)
F1ハンガリーGP予選の正式結果が出るまでに時間がかかったのは、ニコ・ロズベルグが呼び出されたことだけが理由ではなかった。Q1で予選通過に必要なトップから107%以内のタイムを記録していなかったドライバーが複数いたことが、もうひとつの理由だった。

 実はメルセデスのエンジニアとロズベルグがレース審議委員会に呼び出されてコントロールタワーに入っていった直後、もうひとりコントロールタワーへ入っていった人物がいる。レッドブル代表のクリスチャン・ホーナーだ。

 ホーナーは上下トレーニングウェアで大量の汗をかいていたことから、コースをランニングした帰りだったと思われる。さらにレース審議委員会から正式に呼び出される場合、チームを代表してコントロールタワーへ向かうのはチームマネージャーと違反などを問われたドライバーで、チーム代表が行くことは稀だ。

 コントロールタワーへ向かうホーナーに「ロズベルグの件で来たのか?」と尋ねると「そうではない」と答えた。

 では、なぜホーナーはコントロールタワーへひとりで向かったのか。考えられるのは、Q1で107%以内に入ることができなかったドライバーにレッドブルのダニエル・リカルドとマックス・フェルスタッペンが含まれていたからではないか。もし、予選で3番手と4番手を獲得したレッドブルが、Q1を通過する条件を満たしていなかったと判断された場合、とんでもないことになる。

 そして、Q1の件をレース審議委員会に問いただしたのは、もしかするとホーナーに「ロズベルグが黄旗振動区間で減速していなかったのではないか」と指摘されたメルセデスだった可能性は十分ある。

 結局ロズベルグの件も、107%の件も何事もなく、大山鳴動して鼠一匹にも満たなかった。その背景にはメルセデスとレッドブルの政治的な駆け引きがあったのではないかと考えれば、腑に落ちる点が多い。