トップへ

佐村河内守のゴーストライター騒動に迫る記録映画、監督は『A』の森達也

2016年03月09日 13:11  CINRA.NET

CINRA.NET

『FAKE』 ©2016「Fake」製作委員会
佐村河内守のドキュメンタリー映画『FAKE』が、6月4日から東京・渋谷のユーロスペースほか全国で順次公開される。

聴覚に障がいを持ちながら『鬼武者』などのゲーム音楽や『交響曲第1番 HIROSHIMA』といった作品を手掛け、「現代のベートーベン」と称された佐村河内守。2014年に音楽家の新垣隆が、それまでに18年間にわたって佐村河内のゴーストライターとして作曲を行なっていたことや、彼は耳が聴こえていることなどを告発した。新垣の発言を受けて佐村河内は主要な楽曲が自身だけの作曲によるものではないことを代理人を通じて公表し、騒動を謝罪したが、新垣に対しては名誉棄損で訴える可能性もあると語り、以降はメディアに露出せずに沈黙を続けている。

『FAKE』は、オウム真理教を題材にしたドキュメンタリー『A』『A2』などを発表している森達也の約15年ぶりの新作。森監督は佐村河内の自宅でカメラを回して撮影を行なったほか、作中には佐村河内の取材に訪れるメディア関係者や外国人ジャーナリストの様子なども映し出される。

森監督は同作について「単なるゴーストライター騒動をテーマにしているつもりはもちろんない。誰が彼を造形したのか。誰が嘘をついているのか。自分は嘘をついたことはないのか。真実とは何か。虚偽とは何か。この二つは明確に二分できるのか。メディアは何を伝えるべきなのか。何を知るべきなのか。そもそも森達也は信じられるのか。...視点や解釈は無数にある。一つではない」と語っている。

■森達也監督のコメント
肩書きの一つは映画監督だけど、4人の監督の共作である『311』を別にすれば、『A2』以来だから、『FAKE』は15年ぶりの新作映画ということになる。
もちろんこの期間、テーマなら下山事件に東京電力、被写体なら中森明菜や今上天皇など、撮りかけたテーマや被写体が皆無だったわけじゃない。何度か試行した。でも結局は持続できなかった。数年前くらいからは、もう二度と映画を撮ることはないかもしれないなと内心は思っていた。
でも今年、やっと形にすることができた。映画で大切なことは普遍性。単なるゴーストライター騒動をテーマにしているつもりはもちろんない。誰が彼を造形したのか。誰が嘘をついているのか。自分は嘘をついたことはないのか。真実とは何か。虚偽とは何か。この二つは明確に二分できるのか。メディアは何を伝えるべきなのか。何を知るべきなのか。そもそも森達也は信じられるのか。
...視点や解釈は無数にある。一つではない。もちろん僕の視点と解釈は存在するけれど、最終的には観たあなたのもの。自由でよい。でもひとつだけ思ってほしい。
様々な解釈と視点があるからこそ、この世界は自由で豊かで素晴らしいのだと。