トップへ

江戸っ子に愛される浅草の老舗グルメ3選

2016年02月19日 00:02  オズモール

オズモール

写真
東京最古の寺・浅草寺の門前町として栄えた浅草。歴史や伝統を大切に守りながらも、庶民の楽しみにあふれた町には、今でも多くの人々が“和”を求めて訪れる。江戸時代から続く老舗料理店も少なくないこの街には、気取らない庶民の味もいろいろ。そこで、今回は江戸っ子好みのグルメがいただける3軒をご紹介。

◆濃厚とろろがたまらない「浅草むぎとろ 本店」


昭和4(1929)年に開業した「浅草むぎとろ 本店」は、駒形橋のたもとにある。写真は、小鉢、香の物、味噌汁付きの「むぎとろ」(1620円)。

自慢のむぎとろには、主に千葉県多古町産の粘り気の強い大和芋を使用。秘伝の出汁を加えたとろろは、硬すぎず、やわらかすぎない食感で、プリッとした麦ごはんとほどよくからみ合う。古くから健康食として親しまれてきた一品に元気をもらおう。

◆江戸っ子に愛される専門店「浅草合羽橋 どぜう飯田屋」


古くから庶民の味として親しまれてきたどじょう料理。永井荷風の小説にも登場する「浅草合羽橋 どぜう飯田屋」は、明治35(1902)年に創業。どぜう鍋や、頭と骨を取り除いたほねぬき鍋など、昔ながらのどじょう料理が楽しめる。現在の店舗は平成に入ってからの建物だけれど、老舗の風格を随所から感じさせる。

写真は、ごぼうの素揚げの上にこんもりと盛られた「どぜう唐揚げ」(880円)。どじょうの稚魚を丸ごと揚げたどぜう唐揚げも人気の1品。どじょう特有のほろ苦さや風味がありながら、クセがなく食べやすい。高タンパクで低カロリー、庶民の栄養源だったどじょうをじっくり堪能して。


◆創業100年を記念した贅沢牛丼に注目!「浅草今半 国際通り本店」


公園六区入口交差点前に立つ「浅草今半 国際通り本店」。今から20年ほど前、創業100周年を迎えたときに、「すき焼き屋らしい牛丼を作りたい」との思いから、誕生したのが百年牛丼(1620円)。大ぶりな黒毛和牛をさっと煮て仕上げているのが特徴で、やわらかな口当たりがなんとも上品。少し硬めのごはんとのバランスもよく、さすが老舗と思わせる。

肉のうまみがしっかり感じられる牛丼は、1日20食限定だから早めの来店を。テイクアウトの「百年牛丼弁当」(1620円)も人気だそう。