トヨタ自動車は4日、2016年のモータースポーツ活動計画を発表し、全日本スーパーフォーミュラ選手権への参戦体制を明らかにした。
ダラーラ製のSF14シャシーと2リッター直4直噴ターボ“NRE”のパッケージでの2年目のシーズンとなった昨年は、第2戦でシリーズ初勝利を獲得した石浦宏明が破竹の勢いで初戴冠。トヨタ陣営としては2年連続のタイトル獲得を果たした。16年シーズンに向けては、タイヤサプライヤーがヨコハマへと変更となるが、トヨタ陣営のドライバーラインアップにも変更があった。
チーム数は昨年と同じく6チームとなり、合計11台のトヨタエンジン搭載車がリストアップされているが、KONDO RACINGの2台、そしてTEAM IMPULの20号車のドライバーはTBD(未決定)となっている。
決定しているドライバーラインアップでは、ディフェンディングチャンピオンとしてこのシーズンを迎える石浦がカーナンバー1をつけP.MU/CERUMO・INGINGに残留。国本雄資も引き続き石浦と組むこととなった。
また、昨年はドライバーズタイトルは逃したもののチームタイトルは堅持したトムス陣営も、引き続き中嶋一貴&アンドレ・ロッテラーという盤石な体制を敷いている。
昨年から国内シリーズに復帰した小林可夢偉も、チームルマンに残留し7号車をドライブ。一方、チームメイトだった平川亮は、今季のスーパーフォーミュラには参戦しないこととなり、昨年はホンダ陣営のダンデライアンからシリーズに参戦していたナレイン・カーティケヤンが8号車をドライブすることになった。これによりルマンには、F1参戦経験を持つふたりが揃うこととなった。
チームインパルは、20号車がTBDとなっているが、19号車では引き続きジョアオ-パオロ・デ・オリベイラを起用。そして、KCMGからも引き続き中山雄一が参戦することになった。
一方、前述のとおりKONDO RACINGは2台ともにTBD。参戦台数を1台にするのではないかとも囁かれていたが、2台体制となる予定である旨が発表されている。インパルの19号車を含め、残る3つのシートに誰が収まることになるのが、引き続き注目したいところだ。