2016年にF1タイヤレギュレーションが大幅に変更されるにあたり、数々の疑問点について英Autosportが解説した。
戦略の多様化を図り、ピットストップ回数を増やし、よりエキサイティングなレースを演出するため、来季F1には新たにウルトラソフトコンパウンドが導入され、各チーム/ドライバーのタイヤ選択の幅も広がる。
これまでグランプリごとに4種類のドライコンパウンドから2種類をピレリが選択していたが、来年は5種類からピレリが3種類を選ぶ。1台に割り当てられる13セットのうち3セットのコンパウンドはピレリが指定するものの、残り10セットに関しては各ドライバーごとに3種類の中から自由な配分で選択できる。
当初「分かりづらい」との声がドライバーたちからも上がっていたが、規則の詳細が発表されたことを受け、英AutosportがQ&A形式でいくつかの疑問点について明らかにした。
Q:レースの週末を通して使えるタイヤのセット数は? そのうちチームとドライバーが自由にコンパウンドを選べるのは何セット?
A:去年と同様、1グランプリにおいて1台あたり13セットのタイヤが支給される。これまではピレリが選んだ2種類のコンパウンドのうち、プライム7セットとオプション6セットが持ち込まれていた。しかし来年はピレリがまず3コンパウンドを選び、決勝用に2セットのコンパウンド(異なるコンパウンドの場合あり)、予選Q3用に1セットのコンパウンドを指定する。Q3用セットは3種のうち最も柔らかいコンパウンドが選ばれることが決まっている。
残りの10セットに関しては、チームとドライバーが3つのコンパウンドから自由に選べる。
Q:チームとドライバーが選べる10セットに関して、コンパウンドごとの割合は決められているの?
A:決められてはいない。チームとドライバーがそのグランプリの戦略、マシン特性、ドライビングスタイルに従って配分を決めることができ、さまざまな組み合わせが可能となる。
チームは指定された締め切り日までに選択をFIAに報告しなければならない(ヨーロッパラウンドはグランプリの8週間前、それ以外のグランプリに関しては14週間前)。それまでにチームが報告しなかった場合、FIAが配分を決め、たとえばハード側3セット、中間4セット、ソフト側3セットという具合にタイヤが供給される。
Q:FP1最初の30分用限定タイヤは来年もあるの?
A:これまではプライム7セットのうち1セットはFP1最初の30分でしか使えなかった。来年は各ドライバーが選んだ10セットのうち1セットがFP1最初の40分でのみ使用可とされる。つまりどのコンパウンドをそれに当ててもいいということになる。
Q:予選トップ10ドライバーのスタートタイヤは?
A:「決勝スタート時、Q3に進出した各車両はQ2で自己最速タイムを記録したタイヤを装着しなければならない」と2016年レギュレーションに記されている。つまりこの点においては変更はない。
ちなみにQ3指定セット(3種類のうち最もソフトなタイヤ)は、Q3に進出した場合は予選後に返却、進出しなかったドライバーは決勝のためにキープすることができる。
Q:3種類のコンパウンドすべてを決勝で使ってもいいの? レースで使わなければならないコンパウンドの数は決められている?
A:レギュレーションにはこう書かれている。「決勝中、インターミディエイトあるいはウエットウェザータイヤを使用しなかった場合、各ドライバーは決勝中、少なくともふたつの異なる仕様のドライウェザータイヤを使用しなければならない。そのうち少なくともひとつは(ピレリから)使用を義務付けられたドライウェザータイヤの仕様でなければならない」。つまり、決勝では「2種類以上」を使うよう定められており、3種類を使うことは可能ということになる。