・TOKYO COFFEE FESTIVAL(12月12日、13日)@表参道 国連大学前広場
全国から
約60店舗のコーヒーロースターやバリスタが集結するコーヒーフェス。
こだわりのコーヒーが味わえるのはもちろん、おしゃれなコーヒーグッズや器、コーヒータイムにぴったりのスイーツなどを吟味することができる。
飲み比べチケットも販売されるので、お気に入りの1杯を探してみては?
http://isuta.jp/74447/
・太陽のマルシェ“世界のクリスマス”(12月12日、13日)@勝どき 月島第二児童公園
日本最大級のファーマーズマーケットが“世界のクリスマス”をテーマにしたフードマーケットとワークショップを開催。
クリスマスにお馴染みのシュトーレンやクリスマスプディング、ミンスパイなどスイーツの販売のほか、その場で楽しめるキッチンカーも登場。
クリスマス準備を進めたい人、一足先にクリスマス気分を味わいたい人はぜひ足を運んでみて。
http://isuta.jp/74479/
・六本木ヒルズ クリスマスマーケット2015(11月28日~12月25日)@六本木ヒルズ
今年で9回目となる恒例イベント。
世界最大と言われるドイツ・シュトゥットガルトのクリスマスマーケットを再現!
本場ドイツからやってきたクリスマス雑貨や、ソーセージやプレッツェルなど本格的なドイツ料理の販売も行われる。
http://www.roppongihills.com/events/2015/11/christmas/
・東京クリスマスマーケット2015(11月11日~12月25日)@日比谷公園
今年が初開催となる
日比谷公園の東京クリスマスマーケット。
ドレスデンのクリスマスマーケットの雰囲気そのままに、ビールやホットドリンクを片手にクリスマスグッズのショップを眺めればまさに
本場のクリスマス気分!
また、
本格的なアイスバインやカリーヴルストといったドイツ料理はもちろん、
パティシエ 辻口博啓氏のクリスマススイーツを楽しむことも!
https://tokyochristmas.net/
・恵比寿ガーデンプレイス イルミネーション2015(~2016年1月11日)@恵比寿ガーデンプレイス
東京を代表する人気イルミネーション。
今年のテーマは「
Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-」で、世界最大級を誇るバカラシャンデリア、時計広場の豪華で迫力あるクリスマスツリーなどが登場。
約10万球もの光でライトアップされる会場は、寒い季節のロマンティックムードを高めてくれそう。
http://gardenplace.jp/special/1510baccarat/index.html
・クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫(11月28日~12月25日)@横浜赤レンガ倉庫イベント広場
ロマンティックなムードが人気の
「クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫」。
ドイツのクリスマスケーキの定番、
「シュトーレン」や、ホットワイン
「グリューワイン」が楽しめる。
またBGMに合わせて打ち上がる
「おしゃれHANABI2015」や、日時限定で現れるサンタクロースなどサプライズ演出も!
http://isuta.jp/73184/
・目黒川みんなのイルミネーション2015(~12月25日)@目黒川沿道
大崎から五反田のふれあい水辺広場までの目黒川沿道まで広がる、ロマンティックなイルミネーションイベント。
辺り一面ピンク色に染まるその様子は、まるで春に咲き誇る桜のよう!
温かい服装で、“冬のお花見”を楽しんでみて。
http://isuta.jp/72941/
・東京アートミーティングVI “TOKYO”(~ 2016年2月14日)@東京都現代美術館
現代アートとさまざまな分野の表現が出合うことで、新たな可能性を探求する東京アートミーティング。
今回は、サブカルチャーやポップカルチャーと従来の美術史の文脈を交差、リミックスして新しいクリエイションを生み出す東京の潜在力に 注目。
YMO+宮沢章夫、蜷川実花、ホンマタカシなど豪華アーティストが、幅広いメディアを通して東京の創造力を可視化する。
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/TAM6-tokyo.html
・蜷川実花×すみだ水族館 クラゲ万華鏡トンネル(~12月27日)@すみだ水族館
癒やし系動物として人気を集めるクラゲと、豪華絢爛な蜷川実花の写真の世界観が融合した幻想的な展覧会。
壁や天井に約5000枚の鏡を敷き詰めた全長50mのスロープに、クラゲ水槽が配置され、蜷川氏の作品が投影される。
http://isuta.jp/66021/
・笑う和菓子(~2016年3月21日)@とらや 東京ミッドタウン店内ギャラリー
言わずと知れた老舗和菓子店「虎屋」のイベント。
「笑う」を切り口に、古典落語に継承される“和菓子が登場する”7つの噺(はなし)と、愛らしく個性的な姿に思わず頬がゆるむ25種の菓子を紹介する。
愛らしい限定菓子も販売されており、帰省土産にもおすすめだ。
http://isuta.jp/74107/