毎日夜遅くまで働いては、家に帰って眠るだけ。土日の休日出勤にも耐えつつ、休みがあると一日が寝て終わる。一週間のほとんどを会社で過ごしてしまっている人は、少なくないのではないでしょうか。
しかし、今働いている会社に、自分の人生を委ねてはいけません。それには以下の5つの理由があります。
1、逃げ場がなくなる 自分の生活を会社に依存していると、もし会社内で失敗してしまったとき、もしくは成果が出せなくなってしまったときに、精神的に追い詰められてしまい、逃げ場がなくなってしまいます。自分自身を追い込んでこそ、という考え方もありますが、それで心身を痛めつけてしまっては元も子もありません。
2、交友関係が狭まる 会社にいる時間が長くなると、コミュニケーションを取るのはだいたい会社内の人だけになります。「今日暇? 飲みに行かない?」という旧友からの誘いも、「仕事が長引いて…」と断り続けると、次第に誘いが減っていき、誰からも相手にされなくなります。
3、お金が減る 夜遅くまで仕事をして帰宅。その前にちょっと一軒、とお酒を飲んだら数千円になったということもあるはず。タクシーの料金しかり、飲食店しかり、深夜は総じてお金が高くつくものです。早めに仕事を切り上げて、早い時間から遊ぶようにしたほうが、出費が防げるのではないでしょうか。
4、アイデアが湧きにくくなる 会社で一日を過ごしていると、ある特定の人たち以外とのコミュニケーションが少なくなります。そこで起こるのが、アイデアの枯渇です。アイデアは異質な事柄同士がぶつかりあって生まれるもの。その元となるものを率先してインプットしないと、斬新なアイデアは生まれにくくなります。
5、自分の人生がコントロールできなくなる 毎日が忙しいと、自分の将来を考えることも難しくなります。あるべきものを片付けないといけないという気持ちで毎日仕事をしていくと、次第にそれに慣れていってしまい、自分に降ってきたことをやるだけでいいんだと考えるようになります。しかし、それでは他者に自分の人生を操作してもらっているようなもの。主体的に動く力を得るために、自分自身がおかれている状態を一度振り返ってみることが大事なのかもしれません。
仕事の仕方が変わったり、雇用の流動性が大きくなっていく中で、自分自身が今後どのように生きていくのかを考えることは、誰にとっても必要なことであるはずです。
そうした問いに答えるヒントをもたらしてくれるのが本です。書店に行ってみると、自分の仕事の仕方、人生の送り方について考え直すヒントになる本がいくつもあるはずです。もし、読書にそんな時間が取れないという人は、まずは通勤中からでいいので、自分の人生について考え直しながらページを開いてみてはいかがでしょうか。
(新刊JP編集部)