トップへ

今季スーパーGT300クラスの目玉、SGT-EVORAが初公開

2015年01月09日 22:30  AUTOSPORT web

AUTOSPORT web

東京オートサロンでFR用マザーシャシーをミッドシップ化したSGT-EVORAが初お披露目
ロータスカーズの日本正規総代理店、エルシーアイ株式会社(代表:高橋一穂)が9日、東京オートサロン2015の会場で今シーズンのスーパーGT300クラスの体制発表を行い、GTアソシエイションが開発したGT300マザーシャシーを採用したSGT-EVORAを初披露した。

 今年のGT300の目玉でもあるGT300マザーシャシー。そのモノコックを採用したSGT-EVORAがついに姿を表した。すでにチームはカーズ東海ドリーム28 & LCI Ltdとして、昨年と同じ高橋一穂/加藤寛規のコンビ継続、そしてムーンクラフトによる製作&メンテナンスは明らかにされていたが、車両がお披露目されたのはこの東京オートサロン会場が初。

 そして、このSGT-EVORAが大きな注目される理由は、ミッドシップ車両であること。昨年夏に発表された86のように、もともとGT300マザーシャシーはFRを前提として開発されていたが、SGT-EVORAはGT500のホンダNSXと同様に、FR用モノコックの背後にエンジンを搭載することになる。このSGT-EVORAの製作にあたったムーンクラフトの由良拓也が、その苦労を振り返る。

「大変な苦労をした。エンジンを前から後ろに、と言うのは簡単ですけど、GT500のNSXのように我々も彼らの苦労が十分に理解することができました。共通パーツ以外はほとんどのパーツを自分たちで作らなければならなかった。ドライビングポジションも大きな問題になりました」

 その苦労をしてでも、エボーラを選んだのには大きな理由がある。

「もともとのエボーラが2+2のレイアウト。運転席の後ろに小さなスペースがあったので、ドアの後ろにきちんとバルクヘッドをレイアウトすることができました」。

 EVORAの前後の重量配分は45ー55%。昨年夏に発表された86は52-48%で、ミッドシップの利点がきちんと活かされる前後バランスを実現できた。由良氏も「マザーシャシーはこのエボーラのためにあつらえたのではないだろか、と思えるくらいミッドシップならではのクルマができた」とこのSGT-EVORAを絶賛する。SGT-EVORAは理想的なレイアウトであるだけでなく、空力的にも大きな恩恵があるのだという。

 昨年に続きステアリングを握るドライバーふたりも、今年の活躍に大きな期待を寄せる。加藤寛規がSGT-EVORAについて「イギリスのスポーツカーメーカーの強烈なレーシングイメージ。非常に期待しています。見た感じ、やばいなというオーラがあった。チームのみんなで一番高いところを目指したいし、このクルマで、サーキットを誰よりも速く走りたい」と語れば、高橋一穂も「まずはQ1を突破すること。前戦で目指したい。ぶつかり弱いクルマなので気をつけて頑張りたい」と今年の目標を語った。

 最後には由良が、「ムーンクラフトは今年で40周年。そんな節目の年にこのようなすばらしいクルマをデザインできるチャンスを頂いて幸せ。ロータスと言えばスポーツカーの代名詞。ロータスのビックネームの名に恥じぬよう、しっかりとしたレースで格好だけでなく速さも見せていきたい」と締めくくった。