トップへ

お台場でモータースポーツジャパン開幕

2014年10月26日 07:00  AUTOSPORT web

AUTOSPORT web

白煙を上げながら走行するMOTUL AUTECH GT-R(2013/柳田真孝)
25日(土)、東京・お台場の特設会場を舞台に『モータースポーツジャパン 2014 フェスティバル イン お台場』が行われ、2日間にわたるモータースポーツの祭典が幕を開けた。

 今年で9回目となるMSJは、朝からの快晴で日中には汗ばむ陽気となるなか、午前9時の開場から多くのモータースポーツファンが来場。日ごろはサーキットを疾走するマシン、そして憧れのドライバーたちに間近で触れ合えるとあって、会場には小さなお子様連れの家族から熱心なレースファンや女性まで、4万7,390人(公式発表)のファンがモータースポーツの魅力を満喫した。

 今年は、昨年まで一部有料だった走行エリアの観覧スペースがすべて無料となり、走行エリアのレイアウトもふたつのパフォーマンスゾーンを直線とコーナーでつなぐような形に変更されるなど、ファンがより間近でパフォーマンスを堪能できることに。また、新たな試みとして実際のレースでも行われているグリッドウォークを再現。レースクイーンらも華を添え、全車一斉のエンジン始動も行われるなど、今年はよりレースを意識したファンイベントとなった。

 その走行エリアでは、同乗体験にはじまり2輪のKTMや三菱、日野、スバル、GAZOOとさまざまカテゴリーのマシンがデモランを披露。なかでも、最後に行われたスーパーGT&フォーミュラ スペシャルランでは多くのファンがコースを取り囲むなか、柳田真孝が2013年モデルのMOTUL AUTECH GT-Rをドライブ。中嶋一貴はPETRONAS TOM’S SF14、中嶋大祐手はNAKAJIMA RACING SF14、さらにF3車両のEXEDY RACING F307には女性ドライバーの三浦愛が乗り込み、それぞれ迫力満点のスピードと華麗なマシンコントロールを披露。特にトリを飾ったSF14を駆る一貴は、激しいスピンターンの連続でリヤタイヤを酷使し、最後はマシンのコントロールが効かなくなるほどだった。

 また会場内には、トヨタ、ニッサン、ホンダをはじめとする各メーカーや物販ブースも多数出展。ドライバーやチーム監督らによるトークショーやマシン展示などが行われ、トヨタTS030の乗り込み体験やニッサンのピットストップの実演、さらにホンダブースではマクラーレンMP4/6・ホンダのエンジン始動を多くのファンが見守った。

 ほかにも、自動車メーカーなどが用意した車を試乗できる「ふれあい試乗会&体験会」やレプリカカー&ヒストリックカーと軽自動車を改造したK4GPのコンテストを兼ねた展示があり、訪れたファンの目を楽しませていた。レプリカカー&ヒストリックカーは、イベントの最後に走行エリアに移され、グリッドウォークとともに表彰式も行われた。

 なお、12時から行われたメインセレモニーでは、MSJのスーパーバイザーを務める近藤真彦氏が全ドライバーを代表して挨拶に立ち、「来年は節目の10周年ということもあって、たくさんの人にこのイベントに来てもらいたいと思います。今日来てくれた皆さんには、どこかこのモータースポーツジャパンの良いところを一つ見つけて帰っていただき、自分たちのツイッターなりブログなどで、『ここが面白かった』、『来年も行きたい』、『みんなも行ってみたら』とメッセージしていただけたら、来年の10周年はもっと盛り上がると思います。2日間大いに楽しんでいってください」とコメント。イベントは26日(日)も朝9時(~17時)から行われる。