トップへ

人生が楽しくなる!禅のシンプル思考術

2014年09月10日 00:02  オズモール

オズモール

写真
“流行りの洋服を着ていないと格好悪いから、新しい洋服を買わなくちゃ”“習い事を増やしてもっとスキルをあげなくちゃ”など、今どき女子はオシャレや自分磨きに大忙し。前向きなことはいいことだけど…。 「向上心があることはとても素敵なことですね。ただ、現代女性は“がんばり過ぎ”の傾向があります。自分磨きのための予定を詰め込み過ぎて、心が不安定になっていませんか?」 そうアドバイスをくれたのは、禅の教えに関する本を数多く執筆している、建功寺住職の枡野俊明さん。日々の生活の中でイライラ&モヤモヤする感情が頻発する女子は要注意なのだとか。 「禅の考え方を取り入れて、シンプル思考に変えるだけで肩の力が抜けて、自分磨きも楽しめるようになります。ぜひ試してみてください」(同) 禅のシンプル思考術 (1)人と比べることをやめる 10人いれば10人の考え方や生き方があるので、人と比べることはナンセンス。“Aちゃんが英語を習い始めたから私もやらなくちゃ”“Bさんが痩せたから、私も今日からダイエットだ”などと他人と比べて、同じことにしようとすると、やることがたくさんになりすぎてキャパオーバーに。結果、心に余裕がなくなりストレス過多になってしまう。 (2)“自分流”を決める インターネットや雑誌などの情報があふれかえっている世の中なので、自分の考えをしっかり持っておかないと流されてしまいがち。ファッションなども流行りをすべて取り入れるのではなく、自分のフィルターを通して、本当に必要なものか、そうでないものかをきちんと見極めて。自分流を貫きながら、ワイポイントで取り入れるぐらいでも◎ それでも、イライラ&モヤモヤしてしまい、心に余裕がないなと思ったら、丹田呼吸を行うことがおすすめなのだとか。軽く目を閉じ、おへその下あたりにある丹田を意識しながら、息を深く吐いて、そのあと深く吸うのを繰り返すだけなので簡単。心がスッと穏やかになるはず。 ほかの人と比べず、ムリをせず、自分らしい生き方をしていれば、自然に毎日が楽しくなってくる。一度きりの人生なのだから、笑顔いっぱいで日々を過ごそう! 枡野俊明1953年、神奈川県生まれ。曹洞宗徳雄山建功寺住職、庭園デザイナー、多摩美術大学環境デザイン学科教授、玉川大学農学部卒業後、大本山總持寺で修行。禅の思想と日本の伝統文化に根ざした「禅の庭」の創作活動を行ない、国内外から高い評価を得る。2006年のニューズウィーク日本版にて「世界が尊敬する日本人100人」にも選出される。著書に『心配事の9割は起こらない 減らす、手放す、忘れる「禅の教え」』( 三笠書房 )、『怒らない禅の作法』(河出書房新社)などがある。【オズモール】