トップへ

ゴッホやスーラも!「印象派を超えて」展

2013年09月25日 00:01  オズモール

オズモール

写真
色は、光の三原色で構成されていて目で見ているのではなく脳が見せている…。なんて言われてもいまいち感じられないし、実感がわかないのも事実。でも、国立新美術館にて10月4日(金)~12月23日(月・祝)開催される「印象派を超えて―点描の画家たち ゴッホ、スーラからモンドリアンまで」を見たら、ちょっと色の見方が変わるかも!? 19世紀末から20世紀前半のヨーロッパ絵画では、色彩が外界の事物を再現するという役割から開放され、ひとつの表現として確立していたとか。色彩の独立は、印象派の筆触分割に、その萌芽を見出すことができ、新印象派の代表的な画家であるスーラは、印象派の感覚的な筆触分割には飽き足らず、科学的な知識をもとに独自の点描を開拓。色彩を小さな純粋色の点に還元する、点描という斬新な手法は、フランスを超えてヨーロッパ各地に瞬く間に広がったとのこと。 これらの技法は、シニャックによる理論化のも後押しされて、抽象絵画の創設にも大きく貢献。オランダからパリに出て新印象派を目の当たりにした、かの有名なファン・ゴッホは、新印象派に大きな着想を得て色彩を探求し、やぱり点描を通過したモンドリアンは、後年、三原色からなる宇宙的な調和に満ちた抽象絵画へと到達し、現在のような素晴しい作品を後世に残すことができたのだそう。 「本展は、ファン・ゴッホの優れたコレクションで知られるオランダのクレラー=ミュラー美術館の協力のもと、スーラ、ファン・ゴッホ、モンドリアンを中心にした、フランス、オランダ、ベルギーの画家たちによる色彩の探求を検証するものです。国内の所蔵機関の協力も得て一堂に展示される、油彩画、水彩が、素描など約90点にも及ぶ珠玉の作品を通じ、絵画の真髄ともいえる色彩の輝きを、新たな目で捉えなおします」と広報担当さん。 色を新鮮に感じて、“芸術の秋”に1人酔いしれてみるのもたまにはいいかも♪ 【オズモール】