トップへ

一人暮らしに必要なもの、不要なもの

2012年03月29日 11:30  gooランキング

gooランキング

4月からの新生活を前に、一人暮らしに供えて家電や生活用品を揃える新入生、新社会人も多いこのシーズン。家電量販店やインテリアショップでは、新人向けのキャンペーンを行っている店舗も目立ちます。引越し初日から困ることがないよう、家電や生活用品をすべて揃えておきたいと考える人もいるかもしれませんが、コンパクトな住まいに最初からものを詰め込みすぎるのは避けたいところ。あとでやっぱり必要なかったというものが出てくる可能性も考えられます。そこで、一人暮らしに必要なもの、不要なものについて、経験者の声を探ってみました。

●初めての一人暮らし、買ってよかったものは?

教えて!goo「一人暮らしで役立つもの」は、春からの一人暮らしに備え、役に立ったもの、役に立たなかったものを知りたいという男性からの質問。これに対し、回答者からはさまざまな声が寄せられています。

4年間一人暮らしをしたforest3さん曰く、ベッドは布団の上げ敷きをしなくて済み、またマット下のスペースを収納として使えるためオススメとのこと。また、壁に穴をあけられない賃貸物件では、huyumiさんが「これはいい!」とイチオシする「突っ張り棒」が便利なようです。「壁と壁の間でカーテン掛けに出来るし、タンスがなくても工夫すれば場所を取らないクローゼットに」とアドバイスするように、ベッド上などのデッドスペースを洋服かけとして生かすことができそうです。家電では「こたつ」を挙げる回答者も。冬場の電気代を抑えるには、部屋全体を暖めるエアコンよりもこたつや電気カーペットを活用するのがよさそうです。最近では、一人用サイズの「ミニこたつ」も人気を呼んでいる模様。

●なくても生活できる?不要と感じたもの

他には、冷蔵庫や電子レンジ、掃除機、電気ポットを必需品として挙げる声が聞かれましたが、一方で「いずれも必要ない」という意見も。一人暮らしをしているcrocsさんによれば、掃除機も電気ポットも必要ないとのこと。掃除機は、置き場所や電気代、また掃除機自体の値段を考えたら「クイックルワイパー」などのフロア用そうじ道具とコロコロ転がすタイプのカーペットクリーナーがあれば十分と感じているようです。また電気ポットについても、保温の電気代がかかる上、場所を取るため不要とコメント。都度使う分だけお湯を沸かしたほうが効率的なのだとか。

さらに「冷蔵庫は不要」(akirahさん)という回答も聞かれました。曰く「(冷蔵庫が)あるから食品を買い込んでしまい、食品が中で古くなってしまうという可能性もあります。なければ、もともと必要な分しか買いません。コンビニやスーパーが近くにあれば、冷蔵庫より電子レンジが有用かと思います」とのこと。あくまでも生活スタイルによりますが、あまり自炊しない人にとっては、冷蔵庫がなくともそれほど困らないものかもしれません。

なお、一人暮らしアドバイザーの河野真希さんのコラム「一人暮らし。これがあると便利BEST5」では、1位に《電気ケトル》、2位に《土鍋》、以下《スティッククリーナー》、《圧力鍋》、《布団乾燥機》と続いています。少量の湯を短時間で沸かせる電気ケトルや、場所をとらないスティッククリーナーならば、一人暮らしの住まいにもぴったりと言えそうです。

●買ってよかったもの、買ったものの出番がないものは

NAVERまとめ「一人暮らしで買ってよかった悪かった物[生活必需品]」によると、買ってよかったものとして「グリル鍋」、「一人用土鍋」、「シリコンスチーマー」、「電気フライヤー」、「オーブン・トースター機能付き電子レンジ」などの調理器具、調理家電が多数挙げられており、フライパンいらずの「直火にかけられる陶皿」といったアイディア商品も紹介されています。一方、買わない方がよかったものとして、狭いシンクには置き場所がない「三角コーナー」や案外出番の少ない「ミキサー」、小さ過ぎてものが入りきらない「ひとり暮らし用の小さい冷蔵庫」が挙がっています。実際に使ってみないとわからないこれらの生活用品や家電、買う前に一度、置き場所や用途を確認してみるとよいかもしれませんね。(熊)

ドン引きされる?人には言えないズボラ家事


gooランキングのおすすめコラム
テクニックで勝つ!詰め放題のコツとは
都会は違う!東京に来て驚いたこと
計量カップなしで計量する裏ワザ