トップへ

グループ分けじゃんけんの掛け声は

2011年08月25日 11:30  gooランキング

gooランキング

グーとパーにグーとチョキ、うらおもて… 地方によってさまざまなローカルルールが存在するグループ分けじゃんけん。さて、みなさんの地域ではどのような掛け声が使われているでしょうか。

●グーとパーが一般的、でも掛け声はさまざま

教えて!goo「グーとパーで、2組に分かれる方法」には、各地のグループ分けじゃんけんの方法が寄せられています。名古屋市出身という相談者、noname#30967さんの地域では「グとパでそろい!」という掛け声だったとのこと。するとこれに続き、次のような回答が聞かれました。

・「兵庫県(大阪寄り)では『ぐーぱっで分かれましょ』『ぐっとぱっ』でした」(yappazuraさん)

・「『グッとパーで、あった人』です。北海道(道南)です」(mach-machさん)

・「愛媛・北部です。『グッパーほいっ!』という言い方で、"ほいっ!" で出します」(spanish-175さん)

・「大阪の京都の近いところで育ちました。『グッとパァでおこりなし』だったと思います」(rinringさん)

多かったのは、やはりグーとパーで分かれるというルール。しかし、掛け声は地域によって大きく異なるようです。また、掛け声に方言をミックスするなど、独自性の強い地域もあるようです。

・「方言で『~ですよ』というのが『~ぞね』となるのです。ですから『グとパぞね!』ややゆっくりめに言って、ね!で出しました。高知です」(noname#67354さん)

・「新潟県新潟市・20代前半。『ぐ~~~ろぐ~ろ~、ぐ~ろっぱ!!』です(汗)出すのはグーとパーだけです」(bapstashさん)

他の地域から転校して来た子が聞いたら、一体何が始まるのか? と戸惑ってしまいそうなユニークな掛け声の数々。なお、東京や埼玉、神奈川などの首都圏エリアでは、次のような掛け声が使われている様子。

・「小・中は『グーパー、ジャス』でした。『ジャス!』で決着つくまで、グーパーしてました」(a-swallowtailさん)

「ジャス」が何を表しているのかわからないという回答も多数聞かれたものの、首都圏では広く使われているこの掛け声、上京して初めて聞いたという人も少なくないのでは?

●うらおもて、グーとチョキのエリアも

グループ分けの手の形は、グーとパーだけとは限らない? うらおもて、グーとチョキでグループ分けしていたというエリアも少数ながら聞かれました。

・「宮崎県の田舎の方です。手をぶらぶらしながら『う~ら~お~も~て!』(「て」で裏か表かをだします)という感じで決まらなければ『ま~だ~て!』という感じで」(xshianxさん)

・「福岡です。ぐーぱーじゃんけんより裏か表が多かったです。『う~らかお~も~てすてすてす』」(hacchi11さん)

・「私が小さい頃、近所では『グッチーチェスッ!』という掛け声でした。(グーとチョキです)地域は東京23区内でした」(daidouさん)

ちなみに、筆者の出身地の岐阜のある地域では「グッチグッチグーウッチ」という掛け声が使われ、グーとチョキで分かれていましたが、上京してから他県出身の人とグループ分けをする機会があり、グーとパーが多勢であること、また掛け声にはさまざまなローカルルールが存在することを知り、衝撃を受けたものです。その場ではグーとパーで分けることになったにもかかわらず、うっかり癖でチョキを出してしまい、気まずい思いをしたことも… さて、みなさんの地域にはどんなグループ分けのローカルルールが存在するでしょうか。(熊)

子どものころ、間違えて覚えていた歌は


gooランキングのおすすめコラム
思わず笑ってしまう校則や職場のルール
入ってびっくり、この店ヘン?
子どもの頃によく遊んでいた遊びは