トップへ

意外と簡単?自宅で作れるレシピに挑戦

2010年09月24日 11:32  gooランキング

gooランキング

話題の「食べるラー油」をはじめ、加工品として馴染みの高い食品をあえて自作するのが、今、密かなブームとなっているようです。100円ショップなどで安価な加工品も手に入るご時世、あえて手間のかかる「自家製」に挑戦する理由とは? 自家製レシピの醍醐味を探ってみました。

●キットまで登場、「食べるラー油」は自家製がもはや常識?

人気のあまり品薄状態が続いたことで消費者の飢餓感が高まり、さらに大きな話題を呼んだ「食べるラー油」。買えないならばいっそ自分で作ってしまおうという人も現れ、次いで「自家製ラー油」自体がブームの兆候を見せ始めました。そうした流れを受け、東急ハンズでは「手作りラー油キット」が売り出された模様。

NAVERまとめ「自家製“食べるラー油”の作り方レシピ集」には、20件ものレシピがまとめられています。これらを参考に、自分だけの「食べるラー油」を追求してみてはいかがでしょうか。

●ハムにアンチョビ… 作ってみたい自家製レシピあれこれ

レシピサイト「クックパッド」で「自家製」というキーワードについて検索すると、2800件以上ものレシピがヒットしました。自家製塩辛に自家製焼肉のたれ、自家製ソーダ、自家製コンビーフなど、こんなものまで自作できるのかと驚くようなレシピがずらり。

食の王様さんのレシピ「自家製ハム」は、708件もの「つくれぽ」が寄せられている人気のレシピ。ハムというと、塩漬けにする、燻製にするといった工程を踏むため、一般家庭のキッチンでは作るのが難しそうなイメージがありますが、こちらのレシピでは意外にも簡単に作ることができるようです。

まず、観音開きにした鶏ムネ肉に調味料やハーブを揉み込み、冷蔵庫で2~4日ねかせた後、ラップにくるんでタコ糸で縛り、アルミで二重巻きにして、沸騰した湯で15分ゆで、そのまま冷ますだけ。つくれぽでは、「驚きの美味しさ!早速サラダに。絶対にリピします。今度はハーブで」(こひよこさん)や、「定番レシピになってます。丁寧な作り方が美味しさの秘密ですね」(kai5624さん)などの声が聞かれ、2度目、3度目に挑戦したリピーターも多いようです。

また、パスタやピザなどのイタリア料理に欠かせないアンチョビも自家製で作ることが可能とのこと。魚料理のレシピを掲載する「釣魚レシピデータベース」によると、アンチョビに使用するのはカタクチイワシで、背開きにしたものを塩に漬け込み、1ヶ月半ほど熟成させた後塩を落としてビンに詰め、オリーブオイル漬けにするとあります。塩漬けの際に出る水分は、熟成させるとナンプラーとして料理に使うことができるのだそう。

なお、デイリーポータルZ「サンマで巨大アンチョビ」では、カタクチイワシだけでなく、サンマを使ったアンチョビのレシピが紹介されています。イワシの何倍もあるサンマを丸ごと使った料理は、見た目も豪快でインパクトは相当なもの。パーティーの席に自家製のアンチョビを持参すれば、話のネタとして大いに盛り上がりそうです。

自家製レシピは、自分好みにアレンジできるのも魅力の一つ。原料にこだわったり、ハーブや調味料を加減したりして自分だけの味を追求すると、作るごとにまた新たな発見がありそうです。(熊)

イワシの美味しい食べ方、教えてください


gooランキングのおすすめコラム
カレーは混ぜる派?混ぜない派?
安くて美味い“もやし”が好きなんです
手軽に作れる人気の簡単レシピは