「おいしそうなの食べてるね、一口もらっていい?」食事中、友人や家族からこんな風にたずねられたとき、みなさんは何と答えますか。口では「どうぞ」と言っていても、相手のはしやフォークが直接料理に触れることに抵抗を感じたり、一人で全部食べたいから本当はあげたくないと思ったりすることもあるのではないでしょうか。かといって、はっきりとその意思を伝えると微妙な空気が流れそうで… そんな悩ましい「一口ちょうだい」ついて、Q&Aサイトに興味深い質問が寄せられていました。
●「一口ちょうだい」は愛情表現?教えて!goo「『ひとくち頂戴!』って言われるのが嫌なんです」は、家族からの「一口ちょうだい」に困っているという質問者からの投稿。量の多くないものに対して言われたとき、一口でもあげると自分の満足感が得られなくなるため「嫌だー、あげない」と断っているそうですが、家族からは「ほんの一口でいいのに。けち!」と言われてしまうのだそう。「断ると嫌な顔をされるので我慢して一口くらい気持ちよくあげるべきでしょうか?」と悩む質問者に、共感の声、逆の立場からの意見など、さまざまな回答が寄せられています。
ある回答者は「滅多に食べないものとかでしたら逆に一口すすめますけど、なんでもない普段のものまで『一口ぐらいいいじゃない』と言われると、『一口ぐらいと思うなら、その一口をアンタが我慢せい』と思う」と、質問者へ共感のコメントを寄せています。さらに「家族の間柄だからこそ成立する遠慮のなさでしょうから、あなたも遠慮なく断っていいんじゃないでしょうか」とアドバイス。親しい間柄でこそ有効な対処法といえるかもしれません。
反対に、「一口ちょうだい」をポジティブに受け取ってはどうかという意見も。ある回答者はこれを愛情表現のひとつととらえ「相手は同じものを共有したい、同じ味わいを味わいたいという気持ちを強く持っているのでは」と分析しています。また、他の回答者からも「『おいしいでしょ』『おいしいね~』という会話はささやかなしあわせに包まれるはず。こんなことのできる間柄というのは、そんなに多くないと思うので、いっそ楽しむことをおすすめしますよ」とのアドバイスが寄せられていました。考え方を変えれば、「一口ちょうだい」は、互いの距離を縮めるコミュニケーションの手段ともなるかもしれません。
●あげたくないのに断れない…「一口ちょうだい」は呪いの言葉?一方、発言小町のトピック「ひとくちもらっていい?ひとくち食べない?」には、こんな気になる表現が。相手から何の前置きもなしにひとくち分自分のお皿に載せられた場合、こちらも「ひとくちどうぞ」と言わざるを得ない雰囲気となってしまい、さらには相手の「ひとくちいる?」という申し出を断っても「私はひとくちほしいな」という申し出が引っ込まないケースもあり、どう断ったらいいものか困っているというトピ主。こうした申し出を「ひとくちの呪い」と呼んでいるそうですが、この意見に同調するレスが多く寄せられています。傍から見てみっともないことや、人の口に入ったスプーンやはしで自分の食べ物をすくわれたくないというのが、一口の申し出に煩わしさを感じる理由のようです。
珍しい料理が出てくる場では、いろんなものを少しずつ味わいたいという心理もはたらくものですが、そのときの状況によっては「一口ちょうだい」を控えた方が良いケースもあるかもしれませんね。(熊)
「割り勘でいい?」と言い出せない男たち■
gooランキングのおすすめコラム
自慢話を聞かされてしまう私…対処法はしっかり者の女性は損をする?人には言えない、ケチな自分の行動は