トップへ

4月9日は大仏の日

2010年04月09日 01:22  gooランキング

gooランキング

2001(平成13)年に発行された『平城遷都一三〇〇年 平城京―その歴史と文化』(奈良県・平城遷都一三〇〇年記念二〇一〇年委員会編、樋口隆康・千田稔・中西進・町田章監修、小学館)の「盧舎那大仏の造立」(橋村公英執筆)に「天平勝宝四年四月九日、おそらく姿をあらわしていたと思われる大仏殿において大仏開眼供養会が挙行された」とある。有名な奈良の大仏である。編集に携わった委員会の名が示すように、今年は710年に平城京に遷都してからちょうど1300年。そこでNHKは大仏の日に合わせるかのように、古代史ドラマスペシャル『大仏開眼』を放送。前編・後編あわせて3時間の大作だ。総合テレビで3日に放送された前編は、本編に入る前のナレーション部分と予告以外に大仏が出てこなかった。代わりに吉備真備を中心とした骨太の人間ドラマになっており、飽きさせない。安易な発想でつくられたドラマではないようだ。ちなみにこれがはじまる前には『歴史秘話ヒストリア』にて大仏づくりを取り上げ、大仏ができるまでのいきさつをわかりやすく紹介した。これらの番組を通して、ぜひとも実物を見たいと思う視聴者も多いだろう。近鉄奈良駅からはそれほど遠くない場所にあるので、近くに住んでいる人ならば休日に、奈良から離れたところに住んでいる人は今度のゴールデンウィークに足を運んでみては。




4月9日生まれの有名人を見る


gooランキングのおすすめコラム
未練アリの元カレを思い出したときの行動
セクシー度ナンバーワンの“ホクロ”の位置はココ
男性を惚れさせる“愛の歌”ベスト20