トップへ

敬語からタメ口に切り替えるタイミングはいつ?

2010年04月05日 15:22  gooランキング

gooランキング

今年から新社会人のみなさん、職場の雰囲気にはもう慣れましたか? 新年度は始まったばかり、同期とも徐々に打ち解け始めている頃ではないでしょうか。職場の仲間とは、最初は敬語でも慣れてくればコミュニケーションの仕方も変わってくるもの。仲良くなった相手とは、いつの間にか敬語を使わなくなっていたということはよくありますが、突然の非敬語(タメ口)には抵抗を感じる人も少なくないのでは。そこで、敬語から非敬語へとスイッチするタイミングはいつなのか、どのように切り替えるのがよいのか、Q&Aサイトを元にみんなの声を探ってみました。

●敬語からタメ口へ…みんなはどうしてる?

教えて!goo「敬語からタメ口への切替」は、「同僚同士では、敬語からタメ口への切替のタイミングが難しい」という質問者からの投稿。「『タメ口でいい?』といった後、いきなりタメ口に変えるのも違和感があるし…」という質問者に対し、さまざまな回答が寄せられました。

ある回答者は「相手が楽な口調になってきたかな?と思ったら自分も徐々に使っていくことが多い」とコメント。また「まずは冗談っぽく呼び捨てにして、相手の様子をうかがう」という回答者も。その際、呼び捨てにされたことに対し相手がむっとしているようならばまだ時期が早いのかもしれないとのこと。相手の口調に合わせるにしろ、自分からきっかけを作るにしろ、突然切り替えるのではなく、場の空気を読みながら徐々に崩していくのがポイントのようです。

一方で、「職場にいる時は同僚にも敬語で話すのがマナー」という意見も。「職場には、社長や社外の人もいる可能性があるため、あまりタメ口で会話をし過ぎるのは避けた方が無難」との声も聞かれました。

●年齢、職歴が異なる職場の仲間とは…

では、年齢や職歴が異なる相手との会話は? 教えて!goo「敬語かタメ口か…」は、新規採用で就職したという質問者からの投稿。職場には「同い年で職歴が先輩の人」「年下で先輩の人」「同期だけれど高卒のため年下の人」がそれぞれ多数いるそうですが、言葉遣いはどうすべきかと投げかけたところ、「会社の他の人に合わせる」や、「全員に敬語で話し、仲良くなった相手でも先輩には敬語を使う」などの意見が寄せられました。また、前述の質問同様に「プライベートと仕事とで言葉を使い分け、仕事中は基本的に敬語を使うのがベター」という意見も多く聞かれました。

敬語を止めれば互いに打ち解け、距離もぐっと縮まりますが、それは休憩時間や飲みの席だけにしておくのがベターかもしれませんね。仕事とプライベートとは切り離して考え、たとえ仲の良い相手に対しても職場では敬語を使い、メリハリをつけたコミュニケーションを取るのが大人の常識といえそうです。(熊)

最近よく耳にしますが…若者の〇〇離れは本当?


gooランキングのおすすめコラム
面接官がたばこをスパスパ…この会社、大丈夫?
就職活動が本格化!働きたくない業界、採用したくない学生とは?
メールの「取り急ぎ~」は失礼にあたる?