トップへ

実はやっていた、風水的にタブーらしい鏡の扱いランキング

2010年02月24日 09:42  gooランキング

gooランキング

 日本では昔から剣や玉と共に「三種の神器」として知られている鏡。実はこの鏡、風水においては「凶の作用を反射する」「吉の作用を集中させる」などの効果があると考えられており、専門の道具「八卦鏡」には中心に鏡が埋め込まれています。このように重要な役割を持つだけに、風水では鏡の扱いにはかなり気を使う必要があるようです。



このランキングのすべての順位を見る

 例えば《洗面所・お風呂場のあけてすぐのところに鏡がある》と身だしなみを整えるのには便利かもしれませんが、実は風水的には問題有り。運気がすぐにそこから出て行ってしまうのだそうです。また、風水では傾いた鏡が気を乱す原因とされているため、《斜めの置き鏡がある》のもタブーです。


 《寝室に鏡がむき出しで置かれている》や《寝室に大きな鏡がある》なども、風水では避けたほうが良いとされているパターン。また《自分の寝姿が写る位置にある》場合は、安眠できずに疲労が取れない原因になるほか、夫婦仲にも良くない影響を与えてしまうそうです。寝室は家の中でも過ごす時間が長いため、鏡の置き方には特に気を遣いたいところですね。


 玄関に置く場合は、向かって左側に置くと金運が上がり、右側に置くと地位や名誉が得られるそうですが、実は《一つの部屋に複数鏡がある》のも良くないそう。欲張って左右両側に置いたりしないように気をつけたいですね。ちなみに、《玄関の正面にある》のも、玄関から入ってきた運気を跳ね返して逆効果になってしまうためタブーとされているのだとか。


 気にしすぎるのも問題ですが、「どうも運気が良くないな」と感じている人は今回のランキングを参考に鏡の位置や数をチェックしてみて損はなさそう。ただし、《汚れている、曇っている》鏡ではせっかくの風水効果も台なしです。まずは鏡をきれいにふくところから始めましょう。



■関連するgooランキング
やってみたいキャラクター占いランキング
占いで答えを出して欲しい恋の悩みランキング
的中率が高いと思う占いランキング