トップへ

誰か助けて!実は多い社内トラブル

2010年02月22日 15:22  gooランキング

gooランキング

重箱の隅をつつくように細かい小言を並べるお局様。話の通じない上司やウワサ好きの同僚、仕事をしない後輩……。平和な職場に映ったとしても、水面下ではいざこざが絶えないというのも珍しい話ではありません。そんな人間関係に頭を悩ませている人も少なくないのでは? そこで今回は苦手な人との付き合い方について調べてみました。

●ちょっとムリかも…苦手な人との会話どうしてる?

苦手意識からか共通の話題がみつけられずに沈黙が続いたり、趣味嗜好が合わなくて話題に困ったなど、苦手とする人との会話は何かと気を遣うもの。面倒だからとあえて会話を避けてはいませんか? All About女性の転職「苦手な人とは、何を話せばいい?」によれば、こうした場合に役立つのが雑談力。たとえば万人に共通な天気やニュースに関する話をしたり、役立つマメ知識を披露するのが良いのだそうです。また相手の意見を引き出すような話題を振るのも一つの手。「あなたに興味がありますよ」という姿勢で耳を傾けることで会話が長続きするのだとか。

●苦手な人を作らない方法

一度苦手意識を持ってしまうと、よほどのきっかけが無い限りその相手をまた理解しようとは思えないもの。そもそも苦手意識を持たなければいい話なのですが……。All About「『あの人はちょっと・・・』と言う前に 苦手な人を作らない5箇条」にヒントがありました。その中の一つに、「もし自分が相手の立場だったら」と、苦手と感じる言動の裏側には相手ならではの考えや立場があることを踏まえ、一度相手の立場になって考えてみることで心がだいぶ落ち着くのだそうです。他にも苦手な部分をポジティブな言い方に変換してみるなど、役立つテクニックが紹介されていますので参考にしてみてはいかがでしょうか。

教えて!gooにも「職場での人間関係について(派閥、年下)」や「30歳を過ぎた後の人間関係」をはじめ、職場の人間関係に関する質問が非常に多く寄せられていました。またそのほかのQ&Aサイトでも職場に限らず、ママ友や親戚、隣近所など人付き合いに関する投稿が多く見受けられ、誰しもが抱える悩みと言えそうです。高塚猛著の「自分と未来は変えられる」(かんき出版)のタイトルどおり、他人と過去は変えられませんが、自分と未来は変えられるもの。少し視点をかえてみることで良好な人間関係が築けるかもしれません。(幸)

正直○○が苦手なんです…対処法は?


gooランキングのおすすめコラム
実は・・・思っていても口に出せないコト
いろいろな思惑がうずまく職場
泣きたい日も…男性だっていろいろあるんです